第4回奥田カフェ 開店

第4回奥田カフェ(大学校長喫茶室)を開催しました。

1 開催日時

令和4年11月15日(火) 16:15~17:00

2 開催場所

兵庫県立但馬技術大学校 本館2階 応接室

3 喫茶店主

兵庫県立但馬技術大学校 大学校長 奥田孝一

4 内容

今年度の第4回となる奥田カフェには、自動車工学科の学生4名がご来店。岡山県で開催された自動車耐久レースに参加した学生さんや自動車部の学生さんもおられました。

(1)まずは、奥田先生から、学生に対して、「なぜ、自動車整備士の仕事をめざすの?」 との質問です。

趣味で自動車整備をしており、この趣味を活かした仕事に就きたいと思った

叔父が自動車整備士の仕事をしていたので

自宅が自動車整備工場で、その仕事姿をかっこいいなぁと見ていたので

     自宅が自動車整備工場を経営しており、いずれは家業を継ぎたいので

 

(2)引き続き奥田先生から学生への質問です。勉強は楽しいですか?しんどいところはないですか?

勉強よりも、これまでで今の実習(自動車エンジンの分解)が一番、しんどい!

(3)今度は学生から奥田先生への質問です。なぜ、就職先として、大学教員、そして専攻は機械工学を選んだのですか?

 国語や古典が得意ではなかったので、大学受験では理系とした。化学は薬品臭い感じがして、また、医学部は注射が痛そうだったし、電気はビリビリと感電しそうなので、工学部の機械工学を選んだ。大学卒業時はちょうど、オイルショックの時期だったので、公務員もいいかと思って、教員の道を選んだ。

 

    (4)続いて、奥田先生からのアドバイス

 人との縁は非常に大事。いろんな人と出会うということは、いろんなきっかけができるということ。積極的に人との出会いを作ることが重要では。いろんな年代の人と是非、交流してほしい。そして、縁が出来れば、それに乗っかかっていくことが大事。とにかく飛び込んでみてほしい。今の自分と違った多様性を感じることができる。また、人のまねをすることも重要。人まねを自分流に変えて、その人よりもいいものにすることができれば大成功だ。

今回はこれが最終回になります。また、来年も開催しますので、来年、但馬技術大学校に入校されたみなさん、是非、ご参加ください。

 

 

Categories: News