

但馬技大の最新ニュースを掲載します。一覧へ
令和5年2月22日にスマートものづくりセンター但馬の技術コーディネーター村瀬先生・井奥先生より1年生を対象に職業講話が行われました。
兵庫県、兵庫県議会、地方4団体が中心となり、民間団体等の協力を得て、「令和5年トルコ地震兵庫県義援金募集委員会」を設立し、義援金の募集を行います。
皆様の温かいご協力を、よろしくお願いいたします。
(更新日:2023年3月1日)
校内行事、施設外訓練などの情報を掲載します。
兵庫県立但馬技術大学校では、令和5年4月17日採用予定の会計年度任用職員(職業訓練指導員)を募集します。受付期間は令和5年3月28日(火)~3月31日(金)、試験日は申込後に別途連絡、任用期間は令和5年4月17日(月)~令和6年3月31日(日)です。
兵庫県立但馬技術大学校では、令和5年4月17日採用予定の会計年度任用職員を募集します。受付期間は令和5年3月27日(月)~3月31日(金)、試験日は申込後に別途連絡、任用期間は令和5年4月17日(月)~令和6年3月31日(日)です。
令和5年度生 追加一般入校試験 合格者受験番号
但馬技術大学校は、まず、抜群の環境にキャンパスがあります。
コウノトリも住める自然環境、但馬ならではの自然を満喫。温泉、スキー場、海水浴場も近くにいっぱい。