

但馬技大の最新ニュースを掲載します。一覧へ
5月31日(水)から、兵庫県立但馬技術大学校の敷地内が全面禁煙となります。対象者は、職員や職業訓練生(学生等)だけでなく、体育館利用者やスマートものづくりセンター但馬利用者など、但馬技術大学校へ来校される方全員です。
学校保健安全法施行規則の一部を改正する省令(令和5年文部 科学省令第 22 号)の施行に伴い、県教育委員会体育保健課長より、県立学校における出席停止措置の取扱いに関する留意事項が示されました。 ついては、県能力開発施設における令和5年5月8日以降の取扱いについても、県立学校に準じる扱いとします。
5月8日からの5類感染症への位置づけにより、新型コロナ対策は大きな転換点を迎えます。これまでの3年超にわたる感染拡大防止へのご協力について、改めて感謝申し上げます。
位置づけの変更に伴い、基本的な感染対策は、個人や事業者の判断に委ねられることとなります。これまでの取組を生かし、基本的な感染対策に取り組みつつ、新たな生活を築いていきましょう。
校内行事、施設外訓練などの情報を掲載します。
兵庫県立但馬技術大学校では、令和5年7月1日採用予定の会計年度任用職員(職業訓練指導員)を募集します。受付期間は令和5年3月28日(火)~6月16日(金)、試験日は申込後に別途連絡、任用期間は令和5年7月1日(木)~令和6年3月31日(日)です。
但馬技術大学校を受験したいと考えている方、但馬技術大学校のことを詳しく知りたいと思っている方、オープンキャンパスにぜひご参加ください。同時に学生寮の見学会も行います。
「入校案内」ページで、令和6年度生入校試験に関する情報を公開しました。なお、募集学科は2年制の「自動車工学科」「建築工学科」と1年制の「機械製造学科(仮称)」(新設学科)です。
但馬技術大学校は、まず、抜群の環境にキャンパスがあります。
コウノトリも住める自然環境、但馬ならではの自然を満喫。温泉、スキー場、海水浴場も近くにいっぱい。